
【材料】
・わかめ
・にんじん
・油あげ
・顆粒だし
・砂糖
・醤油
・酒
・みりん
【作り方】
1. 水、砂糖、醤油、酒、みりん、顆粒だしを鍋に入れて、煮立たせます。
2. 沸騰したら、わかめとにんじん、油あげの具材を加えて、中火で5分ほど煮てください。
3. しっかり味を染み込ませるために、一度火を止めて冷まします。
4. 食べる直前に再度温めれば完成です。
【背が伸びるポイント】
昆布が無かったのでわかめで代用して作りました。
たけのこがあるとさらに出汁が出て美味しくなると思います。
見た目はサッパリしてますが、わかめにはたくさんカルシウムが入っているので、育ち盛りの子ども達にはオススメのレシピかなと思います。
【子供のコメント】
今日のおかずしぶいね!と言いながらもたくさん食べてくれました。